Ubuntu Let’s Encryptのワイルドカード証明書が自動更新されている!? このサイトとは別にサーバーを運営していて、そこでもLet's Encryptのワイルドカード証明書を使用している。Cronから自作のスクリプトを呼び出し、期限が30日を切ったら自動更新をしており、更新された証明書を各サーバーに証明書を配って... 2023.12.09 Ubuntu
Ubuntu Nextcloudのバックアップ Nextcloudがとても便利で色々とファイルを置いているので、壊れると困る。ということで、バックアップを取っておこうと考えた。 2023.12.03 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu22.04 起動時にNumlockオン 日頃サーバにはTera Termで接続しているので、Numlockがオン・オフのどちらでも問題はない。でも、時々サーバーを直接操作することがあって、その時はちょっと不便。 2023.11.12 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu22.04 desktopを20.04からアップグレード メインPCは、Windows 11 ProとUbuntu 20.04 LTS desktopのデュアルブート環境。ちょっと試したいことがあって、Ubuntuを22.04にアップグレードすることにした。 2023.11.05 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu22.04 sshdでPasswordAuthentication noが効かない Ubuntu 22.04 LTS serverをインストールし、sshdでPasswordAuthentication noと設定しているのにもかかわらず、パスワード認証でログインできてしまう。以前、/etc/ssh/sshd_config... 2023.10.15 Ubuntu
Ubuntu GiteaとApache+HTTP/2がやたらと遅い 長いスクリプトを簡単に作業環境に取り込めるように、Giteaで幾つかのリポジトリを公開している。記事からリポジトリへのリンクを書いたこともあって、クローラーが時々やってきてくれているのだけれど、その時にページにアクセスしてみたら、やたらと遅... 2023.10.14 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu22.04 sudoersでNOPASSWD:指定したのにパスワードを聞かれる visudoコマンドで/etc/sudoersファイルを編集したところ、パスワードを聞かれなくなった。便利だと思っていたのだけれど、他のユーザーになろうとするときにパスワードを聞かれる。これは何か指定が間違っているのだろう。 2023.10.10 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu22.04 コンソールの色を変える 先日、GRUBのカスタマイズをしていて色々とトラブったので、LiveCDから起動したUbuntuのコンソールで何度も操作をした。その時に、lsコマンドでディレクトリがよく見えないと思った。 モニターの輝度とコントラストを上げれば見えるのだろ... 2023.10.09 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu22.04 GRUBのコンソールから起動 GRUBについて色々やっていたときに、grub.cfgが壊れてしまった。GRUBバイナリは起動しており、ディスクも認識しているし、コマンドも使える。 どうすればUbuntuを起動することができるか。 2023.10.01 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu22.04 GRUBのカスタマイズ ソースからビルド編 日頃、GRUBのコマンドラインで何かを操作することはほとんどない。でも、仮想環境でキーマップを日本語化できたのに、メインPCのキーマップが変更できないのが悔しくて、少し調べてみた。(どちらもセキュアブートが有効なので、使えるようにするのにち... 2023.10.01 2023.12.03 Ubuntu