会社で共有フォルダに置いたPDFを検索しやすくしたい、という要望を受けた。有料サービスを使えば認識精度も高く、検索も便利になるだろうけれども、とりあえずお試しの環境を作ってみることにした。 “Ubuntu18.04 ファイルが置かれたらOCRに掛ける仕組みの構築” の続きを読む
Ubuntu18.04へ移行 (2) Alfresco
結構な時間を掛けてAlfrescoの導入(6.1)に挑戦したが、ここに現行システム(5.2)のデータを持ってきて移行したいと考えている。
Alfrescoのデータはきっと起動時にきっとうまいこと必要な変更がかかるだろう。Solrはどうなんだろう? “Ubuntu18.04へ移行 (2) Alfresco” の続きを読む
AlfrescoにOCR機能を追加してみる
会社では言うまでもないが、自宅でもOCR機能が必須。学校で配られたプリントが溜まっていくのを、写真やらスキャナやらで取り込んでデータとして溜め込むように変えられたら、狭い家が少しだけ広くなるだろう。
ということで、AlfrescoにOCR機能を入れてみたい。