Windows Windows10 April 2018 Update がフリーズ フリーズしました。契機は、Bluetoothマウスがバッテリー切れになったこと。あれ?マウス?あれ?キーボードも反応しない!?ん??? 2018.05.12 2024.02.17 Windows
Ubuntu Alfrescoの起動方法を変える systemctl Alfrescoを起動する方法、現状がよろしくなかった。/etc/init.d/alfrescoに定義を書いて、root権限で動作させている。変えましょう… 2018.04.14 2021.07.11 Ubuntu
Ubuntu Mattermostを試してみる Slackが便利。少し前に耳にしたが…今用意している仕組みと何が違うの?と聞くと、相手がログインしていなくてもメッセージを気軽に出せることかなー、だったので気にしていなかった。ところが、最近再び社内でクローズアップされてきている。ちょっと調... 2018.04.14 2024.02.17 Ubuntu
VBA VBAでTreeViewやImageListのプロパティページが開けない なるほど古い技術なんですね。でも、それでも他のよりはいいかなぁと思った。で、TreeViewやImageListをフォームに貼ってプロパティページを開こうとしたら…次のクラスは登録されていません。次の CLSID オブジェクトを参照してくだ... 2018.02.24 2024.02.17 VBA
Windows Google日本語入力でタッチキーボードのフルキーボードが出せない Windows10でログイン画面の挙動が何か違う。PIN番号によるログインができるように設定をしているが、Microsoft IME の場合にはフリックキーボードで数字が出るのに、Google日本語入力の場合には、何度どうやっても別のキーボ... 2018.02.18 2024.02.17 Windows
Ubuntu Openmeetings タイムアウトしてしまう問題の解決 会議中ただただ話を聞いているケースもあったりする。そして突然「じゃあ、君、発表しなさい」…なんて言われて、マイクON操作したらいきなりログイン画面に戻る…。いや、先方に失礼千万なログアウト…原因が見えない…何がどうなってんの?色々試してみる... 2018.02.14 2021.06.20 Ubuntu
Ubuntu Openmeetingsのアップグレード & ChromiumとFlash ようやくOpenmeetings最新バージョンへの更改準備が整った。アップグレードするには何をすれば良いのだろうか。…そうだ、以前、アップグレードを断念したのは、データのバックアップが失敗するからだった。 2018.01.14 2024.02.17 Ubuntu
Ubuntu OpenmeetingsをそれでもProxyで動作させる(危険) Openmeetingsを取り巻く環境… OpenmeetingsがCSRF(Cross-Site Request Forgery)に対応したこと。 Google ChromeがHTTPSの通信でないとカメラとマイクを使わせないこと。を考慮... 2018.01.14 2023.04.09 Ubuntu
Ubuntu OpenmeetingsをSSLで動作させる設定(3.3.0以降) ChromeはHTTPSでないとマイクやカメラを列挙しないように仕様が変わったらしく(サービス提供者にプレッシャーを掛け続けているという話だったが、元ネタ場所は失念)、HTTPのままでは使えない。実際、HTTPのままのOpenmeeting... 2018.01.14 2021.07.11 Ubuntu
Ubuntu OpenmeetingsインストールからProxy設定(3.0.5~3.2.1近辺) ダウンロードして red5.sh を起動するだけで使える強力なWeb会議システム。今まで3.05とかを使っていたのだが、4.0.1が出たようなのでバージョンアップして使いたい。まずは、まっさらさらなシステムを作ってみて、本番環境の移行を考え... 2018.01.14 2021.07.11 Ubuntu