VMware Workstation 16 Playerの新しいバージョンがある、と表示されたので更新してみた。
更新前のバージョンは記録しておらず、更新後は16.2.4 build-20089737となっていた。
更新後にWindowsの再起動を求められた。
再起動後にVMware Playerを起動し、仮想マシンを起動しようとしたらエラーが2つ。

vmx86 ドライバのバージョン不一致:410.0 を予期 , 308.0を取得。
ドライバ vmx86.sys のバージョンが正しくありません。
VMware Player を再インストールしてください。モニタデバイスの初期化に失敗しました。

パワーオン中にエラーが発生しました: トランスポート(VMDB)エラー -14: Pipe connection has been broken。
これ、アップデートすると必ず発生するような気がする。
今回は、設定 → アプリ → VMware Player で「変更」をクリックし、表示されたインストーラーで「修復」を実行、その後に求められるままに再起動したら回復できた。






Hyper-Vと同居しているときは、インストーラーをダウンロードしてきて再インストールし、ネットワーク設定を色々と確認・修正していた記憶だったが、今回はこれで回復ができたのでラッキーだった。
コメントはこちらから お気軽にどうぞ ~ 投稿に関するご意見・感想・他