Windows iTunesのアップデートに失敗 Android に乗り換えてから特に困っていないのでバージョンアップしていなかった iTunes だが、気が向いてバージョンアップしようとしたらエラーが発生して iTunes が起動しなくなった。 2019.08.24 Windows
Ubuntu Ubuntu18.04 ログイン時に表示されるメッセージを止める 今日、急にログイン時に表示されるメッセージが気になり始めた。motd(message of the day)の見直し。 2019.08.24 2024.02.12 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu18.04 色々なシーンでPostfixとLogcheckを導入 現在運用中のメインサーバーからは毎日2回 Logcheck の結果が送信されてくる。現在、それ以外に Samba ad dc サーバーと ルーター を稼働させているが、これらには Postfix を導入しておらず、Logcheck が動作し... 2019.08.18 2021.09.28 Ubuntu
Ubuntu Alfrescoのユーザー管理をDBからSamba-ad-dcに移行 Kopano のユーザー管理を1ヶ月以上掛けて Samba ad dc に移行した。次は Alfresco だなぁと考えながら、お絵描きツールを整備したりして充電。さぁ、Samba ad dc によるユーザー管理を始めよう。結果から整理する... 2019.08.16 2024.02.18 Ubuntu
Windows Windows10タブレットでイラストを描きはじめるまで だいぶ前からお絵かきセットが欲しかったのだが、とても安価にその環境ができた。今時のお絵かきソフトってものすごく高機能なのに無料で提供されていてびっくり。基本的には問題なく進んだが、1点だけ迷ったり困ったりしたのでメモ。 2019.08.13 Windows
Windows Windows10 1903でタブレットから音がしなくなった 軽くて持ち運びに便利なので気に入っている Miix 2 8。Windows 10 version 1903 にアップデートしたら音がしなくなった。アップデートが原因なのかどうかが分からない。Miix 2 8 は CPU:Atom Z3740... 2019.08.11 2024.02.18 Windows
Ubuntu Kopanoのユーザー管理をDBからSamba-ad-dcに移行 Kopanoのユーザー管理をSamba ad dc が提供する LDAPで行う。ユーザーやグループ管理のコマンド、設定すべき属性を説明。また、従来 DB で管理していたユーザーを LDAP 管理に移行するためにはデーターベースを直接書き換える必要があるので、その方法も記載。実行は自己責任で。 2019.08.01 2024.02.12 Ubuntu
Windows Windows10 1903にアップグレードできない 今日タブレット(Miix 2 8 / Windows 10 version 1809)を使ってみたら、何かのアップデートが走っていたらしく、ログインはできたがタッチキーボードが出てこない事態に遭遇。再起動したらアップデートが戻された…使い始... 2019.07.29 2024.02.18 Windows
Windows Samba-ad-dcにタブレットを参加させてみる ケータイを眺めていたら、お買い得な中古タブレット大量入荷!の記事が目に入った。なになに、CPU は Atom x7-Z8700 で Surface 3 と同じで、OS は Windows 10 Professional と書いてある。今使っ... 2019.07.22 2021.06.20 Windows
Ubuntu Ubuntu18.04 UFWのDROPをすり抜ける要求 なんだこれ?Security Events for postfix=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=Jul 18 11:08:34 hogeserver postfix/smtpd: NOQUEUE: reject: R... 2019.07.18 Ubuntu