rohhie

広告
Ubuntu

Ubuntu 12.04 サーバー再構築(13) VNCでアクセス

以前使っていたという理由で vnc4server を使う。色々なところに情報があるので、助けられた。xming は xの転送がされていて、xmingを終了した時点でx側も終了する。vncserverを起動すると、その時点でvncserver...
Ubuntu

Ubuntu 12.04 サーバー再構築(12) Xmingでアクセス

Xming(Windows用の X Server)でアクセスができるようにする。使用するパッケージは、openssh-server と xfs(フォントサーバー) 。これまでの作業で openssh-server はインストールされていたの...
Ubuntu

Ubuntu 12.04 サーバー再構築(11) VPN環境の設定

孫の写真をよこせとな。そうですね、今環境構築しているのでちょっとまってね、と。俺自身もiPhoneから接続したいと思っているのだ。
Ubuntu

Ubuntu 12.04 サーバー再構築(10) FTPの導入

Firefoxのアドオン syncplace というツールを使わせてもらっている。ブックマークなんかサーバーに預けるのはどうか、と思っていた時代があったのです。いまはChromeになんでも預けちゃってますが・・・。
Ubuntu

Ubuntu 12.04 サーバー再構築(9) bind9の導入

自分で書いた記事を見ながら設定。読みにくくてわかりにくいなぁ。しかも間違っていたことがわかりましたので訂正していきます・・・。改めて色々と見直し、結論として以下の様な設定をした。
Ubuntu

Ubuntu 12.04 サーバー再構築(8) dhcpdの導入

さて、dhcpdを入れよう。と思ったら、色々なパッケージがあるみたい。
Ubuntu

Ubuntu 12.04 サーバー再構築(7) samba導入

まずはファイルの共有をしよう。samba と samba-swat をインストールしたい。※2014/12/31 IP固定の記述等を追加。と思ったが、samba-swatのパッケージファイル名がわからない。
Ubuntu

Ubuntu 12.04 サーバー再構築(6) IPv6無効化

ufwがものすごい勢いでブロックをしていてログが読みにくくて仕方がない。IPv6は無効にしているつもりなんだけど、何かが勝手に設定されて何かを受け取ってブロックされる。
Ubuntu

Ubuntu 12.04 サーバー再構築(5) ホスト名の変更

忘れていたけど、ホスト名を変更しなければ。DynamicDNSサービスを利用させていただいてるので、それも反映しておきたい。
Ubuntu

Ubuntu 12.04 サーバー再構築(4) ユーザーの追加

ユーザーを追加する。元々、このサーバーは家族間で写真をやり取りするために立てているので、別の世帯のメンバーも追加する必要がある。
広告