rohhie

広告
Ubuntu

Apacheへのアクセスをクライアント証明書で保護する

Apacheで公開しているサーバーがある。LAN内からは制限なくアクセスできるが、インターネットからアクセスするときにはクライアント証明書が必要、という設定にしたい。
Ubuntu

WordPress きれいな環境にする

ウチには古くから使っているWordPressがあり、アップグレードを繰り返して6.2.2になっている。この環境を、インポート・エクスポート機能できれいな環境にしようという試み。
Ubuntu

DockerでFPMなWordPress

家庭内で使えるWordPressで、ちょっとした日記を書き残している。このサーバーがUbuntu 18.04 LTSなのでアップグレードしたいが、同居しているサービスの1つがOSのバージョンに依存している。そこで、他のサーバーを立てて、そこ...
Ubuntu

WordPress メディアがすべて0バイトに見える

家族専用のブログを別環境に移設したところ、メディアがすべて0バイトに見える。ディレクトリを丸ごとバックアップしておけば、それをリストアするだけで使えるはずなのに…なんでだろ?
Ubuntu

grepで拡張子を指定して再帰的に検索

WordPressで画像が表示されずに困っていて、blogs.dirというディレクトリを取り扱っている箇所を探そうとした。$ grep -r blogs\.dir *.php見つからない。そんなはずはないが…
Ubuntu

Ubuntu22.04 Brother Scan Key Tool

ホームラボでは、7年前に購入したDCP-J963Nが現役で稼働している。Windows 11時代になって、Windowsからの操作がイマイチ上手くいかないのと、コア分離で何か起きている感じがするものの、本体側はとても良く動いている。インスト...
Ubuntu

Ubuntu22.04 Tesseract OCR

Tesseract OCRは、過去に構築した環境で4.0が稼働している。あれから6年、現在は5.3になっていた。
ESXi

ESXi 7.0 ディスク換装

正確には、換装ではなく追加。現在、HDD(4TB)が付いていて、ここにインストールしたESXiが稼働中。このHDDはデータストアでもある。ここにSSD(1TB)を追加し、ESXiをここから起動するようにしたい。今のHDDにあるデータストアは...
Windows

Windows11 ディスク換装でINACCESSIBLE BOOT DEVICE

Windows 11 ProとUbuntu 20.04 desktopが入ったSATA SSD。購入当時、Windowsの起動が革命的に早くなって感動したやつで、電源オン2500回程の現在も元気に動いていて、快適な環境を提供し続けてくれてい...
Ubuntu

Ubuntu22.04 起動直後にディスク使用率が高い

VMware Workstation Playerの仮想マシンでUbuntu 22.04を起動すると、その直後にディスクアクセスが凄いことになる。仮想ホストのWindows 11でタスクマネージャーを開いてみたところ、ディスク使用率が100...
広告