Ubuntu WordPress 高度な設定を開いたままにしたい アンカーや追加CSSクラスをちょいちょい設定する関係で、ブロックエディターの高度な設定を開いたままにしたいと考えた。この高度な設定は、英語だと「Advanced」とだけ表示される。 2022.07.31 Ubuntu
Windows VMware 16 Player vmx86.sys ドライババージョン不一致 VMware Workstation 16 Playerの新しいバージョンがある、と表示されたので更新してみた。更新前のバージョンは記録しておらず、更新後は16.2.4 build-20089737となっていた。 2022.07.30 Windows
Ubuntu Ubuntu22.04 DockerでNextcloud Alfresco 7.2をインストールしてみたけれど、いくつか課題が出てきた。そうなってみて、自分でも理由は分からないが課題の解決が面倒になり、次のシステムを探し始めた。すぐに見つかったのがNextcloud。人気のシステムだけに、インスト... 2022.07.10 2025.05.02 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu 22.04 DockerでAlfresco Alfresco 6.1.2 コミュニティエディションを使わせていただいているのだが、2022年4月頃からファイルの保存ができなくなっていた。原因を探ったけれども、ログから何も分からない。 2022.06.12 2024.02.12 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu22.04 Which services should be restarted? アップデートを掛けたら、デーモンの再起動を聞かれるようになった。これはneedrestartというパッケージが使われるようになったからのようだ。 2022.05.14 Ubuntu
Ubuntu 保護中: Ubuntu22.04 Live CDを作ってみる 詳細編 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2022.05.08 2022.05.20 Ubuntu
Ubuntu Ubuntu22.04 アーカイブミラーのファイルが破損していた ローカルに立てたアーカイブミラーを参照して、パッケージをインストールしようとしたら、エラーが発生した。ファイルが破損している。 2022.05.06 Ubuntu
Ubuntu OpenStackのチュートリアルをやってみたメモ このゴールデンウィークのテーマはOpenStack。簡単に環境が作れるようなので、とりあえず試してみて、最終的にはホームラボの環境をそこに移してしまおうと考えた。ESXiはとっても安定しているし、使いやすいし、慣れているのでとっても良いのだ... 2022.05.06 2023.11.21 Ubuntu
Windows VMware 16 PlayerでVT-xを有効にできていなかった話 VMware 16 PlayerにUbuntu 22.04をインストールし、OpenStackを動かして、インスタンスを作成。ちょっとしたコマンドは良いとしても、GUIではまともに操作ができないほどに遅かった。そう、「Intel VT-x/... 2022.05.04 2022.09.26 Windows