Ubuntu

Ubuntu14.04 Remminaの最新版が使いたくてlinuxBean12→14に乗り換え

えぇ、こたつからPCしたいわけです。今は冬、こたつに入って古いノートからリーモートでメインPCにアクセスするわけです。

しかし、IMEのモードを切り替えができない。理由はRemminaが日本語キーボードを認識できないこと。しかし、今はきっとバージョンも上がって日本語キーボードも使えるはず。

広告


今回やったことはこれ。

  • OSをlinuxBean12→14に入れ替える
  • Remminaのリポジトリを追加
  • Remminaのインストール

これで、超快適なリモートデスクトップクライアント環境ができた。


まず、linuxBean14をインストール。

OSを入れ替えたわけですが、それは、アップグレードができない理由があるから。
Inspiron 700mは当時それなりに安かったけれども、激安というわけではなかったのだが、残念なことにCPUにPAEという機能がないものだった。Ubuntuは14からPAE機能のないCPUがサポート対象外になってしまったので、アップグレードが失敗する。

linuxBean12にお世話になっていたわけだが、元々古いPCなわけで、他のPCやサーバーをメンテナンスするために使うことが多く、メインで何かをすることはほとんどなかったので、思い切って入れ替え。

何の問題もなくlinuxBean14が動作、ほんとうに素晴らしいlinuxBean!!


linuxBeanは、「linuxBean 設定ウィザード」でリモートセットにチェックを入れるだけで、必要なアプリがインストールされるようになっている。これは素晴らしい。

しかし、起動してみたらRemminaのバージョンは古かった。1.0に到達していない。
そこで、最新バージョンを入れることにした。

Remmina公式 DownloadからGitHubに行ける
GitHub FreeRDP/Remmina 開発ソース・バイナリなどを公開

でGintHubに書かれているこれを実行。

$ sudo apt-add-repository ppa:remmina-ppa-team/remmina-next
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install remmina remmina-plugin-rdp libfreerdp-plugins-standard

リポジトリを追加し、最新のRemminaをインストール。


本日時点でRemminaのバージョンは 1.2.0-rcgit.7 であった。
日本語キーボードもバッチリ認識、Windows10にもきっちり接続、至極快適!

ということで、こたつからWindows10へのアップグレードの悪戦苦闘を書いていこうと思ったのだった。

広告
ろっひー

コメントはこちらから お気軽にどうぞ ~ 投稿に関するご意見・感想・他