Windows

Windows7→Windows10へのアップグレード

本当にWindows10へのアップグレードが必要なのか・・・

  • だいぶ使い込んでいる状態だが、アップグレードで本当にうまくいくんだろうか?
  • Windows10は使いやすいのだろうか?
  • ドライバは揃っているだろうか?
  • アプリケーションは今までどおり使えるだろうか?

アップグレードすることで、PCを長く使える・・・というわけでもない。古いPCだし。
Windows7のサポート期間は ココ で見られるのだが、既にメインストリームサポートは終了している。2020年1月14日までセキュリティサポートは受けられるので、このPCの寿命を考えたらこのままでも全く問題ない気もする。

でも、タブレットで使っているモダンUIが使えてもいいなー、とか、新しいUIはどうなんだろう、とか興味が安定に勝ってしまった。

じゃあやってみよう。

広告


今回やったことは、

  • Windows10のアップグレードメディアを作成
  • Windows7のシステムが入ったHDDを丸ごとバックアップ
  • Windows10へのアップグレード

で、大きな問題は発生しなかった。


もともとは、Windows7 Home だったものを Professional にアップグレードしたものだが、これをWindows10にアップグレードする。

まずは、Windows10のダウンロードページに行く。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

ここで、メディア作成ツールをダウンロード。
MediaCreationTool.exe
という名前だった。

これを実行。

という具合にISOイメージを作ることにした。
保存先を決めたらダウンロードが始まる。

ダウンロードが終わると検証が始まる。

検証が終わると次の画面が出てくる。

「DVD書き込み用ドライブを開く」をクリックすると出てくる画面。この画面でDVDが作成できるようだ。

「書き込み後のディスクの確認」にチェックを入れて「書き込み」ボタンを押し、DVDを作る。

書き込みとチェックが終わると、DVDが排出される。これが、Windows10へのアップグレードメディアかー。

で、このPCはWindows10に対応しています。大丈夫です表示されました。

ツールをすべて終了させる。このメディアで起動すれば良い。


ディスクの中を調べてみると、autorun.infファイルがあり、中にはセットアッププログラムを起動する記述がされている。OS起動中にもアップグレードができるメディアになっている模様。また、bootというディレクトリも用意されており、DVDから起動すればアップグレードができそうな予感。


とはいえ、たまにはアップグレードに失敗することがあるらしいので、ハードディスクをまるごとバックアップしておこうと思った。

knoppixでシステムを起動し、ハードディスクをまるごとバックアップする。
幸い、システムは500GBのハードディスクであり、追加したデータ用HDDには2TBの空き容量があった。

バックアップを取るには以下を実行。

$ dd if=/dev/sda of=/mnt/backup/windows7hdd.img bs=256M

※これには4時間ぐらいかかった。最初 bs 指定をしなかったら、細かく読み書きしていたようで、4時間たってもバックアップは取れなかった。ブロックサイズの指定は大事。

これで、もしものことがあったら元に戻せばいい。

$ dd if=/mnt/backup/windows7hdd.img of=/dev/sda


その後、DVDから起動してインストールしようとしたら、結果的にはOSを通常起動してから・・・となったので、通常起動してからインストールすることになった。

という具合で、画面の指示に沿ってインストールを進める。

インストールには1時間程度がかかり、途中「止まってるの?」と感じた瞬間もあったが、放っておけば最後までインストールができた。


現在、Windows10でこの記事を編集しているが、問題なく動作している。
クリーンインストールでないOSが問題なく動くなんて、ずいぶん進化したなーという感想。
実際に安定して動作するのか、今後に期待。

広告

コメントはこちらから お気軽にどうぞ ~ 投稿に関するご意見・感想・他