rohhie

広告
Windows

Windows10 に Ubuntu16を足す

足すという表現は大間違い。言いたいことは「Windows10で動いているシステムにUbuntu16を追加でインストールして、デュアルブート環境を作る」ということ。
Windows

iPadからWindowsタブレットへの移行

※未解決※色々と事情があってiPadもWindowsタブレッドにしようと思った。iPadも第4世代を使っていたのだが、これが鞄に入っていると鞄が重たいと感じるようになっていた。iPadで何をやっているかというと、 RSSリーダー(オフライン...
ブログ

Philips ヌードルメーカー

一言。どう考えてもパスタは デュラムセモリナ粉 一択。小麦粉でパスタは無理がある。ちなみに、デュラムセモリナ粉は、恐らくお近くのカルディで手に入ります。びっくりするほど美味しいパスタになる。ちなみに、うどんは小麦粉で。
Android

iPhoneからAndroidへの移行 その1

携帯キャリアのサービスが素晴らしいことは理解している。しかし、元々は電話さえできれば電話としてはOKであり、モバイルPC代わりの利用で言えばネットに繋がりさえすれば問題がない。毎月月のお支払いを減らしたい・・・のですよ。
Ubuntu

HP C309a に AirPrint してみる

このイラストを印刷したいんだけど、どうすればいいの?・・・iPhone4を握りしめて娘が言った。これに答えられないってどうなのよ?ということで、AirPrintで印刷する方法を模索。うちにはネットワーク対応で、常に電源を入れっぱなしにしてい...
Windows

動画をDVDに焼く

最近、必要があってビデオレコーダを購入。これをちょっと編集してDVDに焼こうとしたら、なかなか思った通りにいかない。やりたいことは以下の通り。
Windows

Windows10 WindowsUpdate後に勝手に再起動させない

設定についてまとめ直した記事を投稿しました。2019/06/23 セキュリティ意識?あー、低いかもねーということで、WindowsUpdate後に勝手に再起動させない設定をしたい。つーか、何勝手に再起動してんだよ、検索結果とか色んな物が消え...
Ubuntu

Windows10からsambaにアクセスできない

あれ?サーバーに接続できない・・・いつからだろう?どうやら、Windows10にアップグレードしたことで、sambaサーバーにアクセスできなくなってしまったようだ。他のNASを使っていたので気付かなかったが、こんなことになっていたなんて。
Windows

Windows7→Windows10へのアップグレード(悪戦苦闘編)

実家でhogegrandmotherが使用しているPCは、購入当時最先端だったWindows7の64bitバージョン。自宅PCは案外すんなりWindows10にアップグレードできたので、実家PCもアップグレードすることにした。そう、ホントに...
Ubuntu

Ubuntu14.04 Remminaの最新版が使いたくてlinuxBean12→14に乗り換え

えぇ、こたつからPCしたいわけです。今は冬、こたつに入って古いノートからリーモートでメインPCにアクセスするわけです。しかし、IMEのモードを切り替えができない。理由はRemminaが日本語キーボードを認識できないこと。しかし、今はきっとバ...
広告